出前講座

出前講座『自分の身を守るためにできること』                ~クローバーキッズ編~

更新日時:2025.04.09
カテゴリー出前講座

令和7年4月2日児童発達支援・放課後児童等デイサービスクローバーキッズで、出前講座を行いました。

『自分の身を守るためにできること』と題して、防災クイズや新聞紙でスリッパ、ゴミ袋でポンチョ作りを児童11人名、職員4名の方が受講してくれました。

 防災クイズは災害が起きた時の避難方法や注意点、もしもの時に知っておくと便利なまめ知識をクイズ形式で紹介しました。子どもたちは元気一杯、やる気満々!でクイズに参加してくれました。

新聞紙でスリッパ制作。
みんな、真剣な表情です。一つひとつ丁寧に折り目を付けながら、スリッパを仕上げます。
それぞれのスリッパが無事に完成し、みんなで試し履きしました。

次は、ゴミ袋でポンチョ作りです。


いざ!ゴミ袋をはさみでカットしていきます。なかなか切るのに苦労しましたが完成

みんなでワイワイと楽しくできました。

いつ起こるか分からない災害。身近に感じることで、起きる前に備えられることもあるはず。
そんなことに気づいてもらって、家族で防災について今一度話合う機会を作ってもらえたらなと思います。

お気軽にご相談・お問い合わせください